観て描く実践講座 保護中: マリー・アントワネットぬり絵 アオキ 2025年2月9日 2025.02.17 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: https://aoki7.com/site-map/
POSTED COMMENT ゲルトルード より: 2025年2月14日 12:32 PM 2月5日に左目の網膜の手術で1週間の入院ということで、無事退院してきましたが、眩しい画面が疲れるので、メールや動画をひかえていて、塗り絵動画も、1日一個ずつ、拝見していて、今朝、4つ目を見ようと思ったら、もう見られなくなっていました。。。期間制限あったのですねー、残念です。動画は、長時間拘束がされるので、早送りされてあるとか、一度には2点くらいまで、が良いです。。周囲に人がいると見れないし。。図像と文字の情報の方が私は助かっています。でも髪の毛の下に、馬の毛のクッションが入っているとか、知らなくてびっくりです。リボンの工夫も。ありがとうございます。漫画で、ローズ・ベルタン、楽しく読んでいます。絵は好きではないですが、慣れます。 返信 アオキ より: 2025年2月14日 5:25 PM ゲルトルードさんまずはお大事になさってください。 動画は観覧期間はありません。こちらからはいつでも観ることができています‥ おかしいですね。 図像と文字だけの動画もまたいれます^^ お待ちくださいね~ 返信 ゲルトルード より: 2025年2月17日 9:54 AM お返事ありがとうございます、もう一度試しに今やってみたら、動画4つ目、見られました! 最後まで見れてよかったです。一昨日、東京で始まったビアズリー展を見てきて。最晩年に、18世紀風の、髪型盛り盛りの細密タッチのシリーズを描いていて、女性はアントワネット時代のようにテンコ盛り、男性もヘンデルの時代みたいな華麗なくるくる巻き毛の大きなカツラが華やかでした。 返信 アオキ より: 2025年2月17日 3:37 PM ビアズリーいいですね~^^虫眼鏡持って参上したい! 返信
2月5日に左目の網膜の手術で1週間の入院ということで、無事退院してきましたが、眩しい画面が疲れるので、メールや動画をひかえていて、塗り絵動画も、1日一個ずつ、拝見していて、今朝、4つ目を見ようと思ったら、もう見られなくなっていました。。。期間制限あったのですねー、残念です。動画は、長時間拘束がされるので、早送りされてあるとか、一度には2点くらいまで、が良いです。。周囲に人がいると見れないし。。図像と文字の情報の方が私は助かっています。でも髪の毛の下に、馬の毛のクッションが入っているとか、知らなくてびっくりです。リボンの工夫も。ありがとうございます。漫画で、ローズ・ベルタン、楽しく読んでいます。絵は好きではないですが、慣れます。
ゲルトルードさんまずはお大事になさってください。
動画は観覧期間はありません。こちらからはいつでも観ることができています‥
おかしいですね。
図像と文字だけの動画もまたいれます^^
お待ちくださいね~
お返事ありがとうございます、もう一度試しに今やってみたら、動画4つ目、見られました!
最後まで見れてよかったです。一昨日、東京で始まったビアズリー展を見てきて。最晩年に、18世紀風の、髪型盛り盛りの細密タッチのシリーズを描いていて、女性はアントワネット時代のようにテンコ盛り、男性もヘンデルの時代みたいな華麗なくるくる巻き毛の大きなカツラが華やかでした。
ビアズリーいいですね~^^虫眼鏡持って参上したい!