口の描き方

口の描き方

基本の比率から写実的な口の描き方です。

基礎から応用までここに入っています。

難しく感じたら最後の写実的な口の描き方は後回しにしてください。

どの動画で描いた方が良いかわからなければ

すぐにメッセージください!

正面から見た口の比率

正面から見た口の比率

※この動画は音声はありません。字幕をつけています。

 

目の位置の横線と顎までの寸法は基本の顔の描き方とおなじです。

顔の輪郭を適当な大きさに描いて、

前回の基本の顔を描いたものを地図のように見ながら目の位置の横線と顎までの寸法をご自身でいれてください。

 

人それぞれ違うはずです。

顔の描き方の応用になっています。

わからなくなってしまったら

すぐにメッセージください!

いろいろな角度から見た口の比率

いろいろな角度から見た口の比率

いろいろな角度から見た口応用編

👇いろいろな口のお手本です。

まだ鼻の描き方をやっていない方は真ん中の口だけの好きな絵の模写に挑戦してください。

鼻の描き方をやった方は上の方の鼻と口をかいてみてください!

時間のない方は全部描く必要はありません。

写実的な口の描き方

写実的な口の描き方

動画は1 2 3の順番で進みます。

最後まで描き切るのは結構難しく時間がかかります。

この絵の1または2または3の段階で描くのをストップしてもかまいません!

私のように同じ口を3つ並べて描くのに挑戦するのもよいです。

(結構時間がかかります💦)

 

動画では3の途中までお見せしています。

ここから先は好きなだけ濃く、立体的になるように描き進めてください!

 

デザイン画の描き方ホームへ

ホームへ