デザイン画描き方

絵が上手くなる方法と初心者さん練習キット無料ダウンロード集!

絵が上手くなる方法
アオキ
アオキ
絵が上手くなるにはどうしたらいいですか?まったくの初心者なんですけど・・

と言うご質問をよくいただきます。

アオキ
アオキ
ズバリ最短最速で絵が上手くなるにはマネです!

でも一体何をどうマネすればいいんでしょうか?

そんな疑問にお答えする、無料ダウンロード集を作ってみました~~!!

確実に絵が上手くなるための近道はマネ!巨匠も実践

アオキ
アオキ
確実に絵が上手くなる近道はなんでマネなの??

実はあなたの絵を描けなくしているのは、『上手く描こう』

とするあなたの意識なんです。

それをなくすのには自然と上手い絵が出てくるまでマネするのが一番!

 

マネのマネはいけません

アオキ
アオキ
うわ~ダッサ~

印象派タッチとかではなくて、もっと超写実的な絵をマネしましょう!

例えばマネの絵って印象派タッチでとらえどころがなくて難しいんです・・

とにかく本物や本を見て描くこと。

アオキ
アオキ
想像力や創造性はいりません!!

 

画家はみんなルーブル美術館でモナリザやミケランジェロの作品を模写していました。

 

でも今は模写目的のペンを持ち込むのにも大層な許可がいります。

それにルーブル美術館は遠いです・・

アオキ
アオキ
なので簡単にこの初心者さん練習キットをダウンロードして

さっと始めましょう!

短時間で誰でも簡単に絵が上手くなるコツはパーツごとに描くこと!

アオキ
アオキ
人体は建築のように数学的に要素分解して完全にシンメトリーに描くことが出来ます!

なんだか難しい?

要するに人体は左右対称の正確な枠の中に入るということです。

アオキ
アオキ
人体を描くコツは、プロポーションを覚えたらいきなり全身を描かないで部分ごとに分けて描くこと

そしてマネする対象の数を少なくすること。

つまり同じものを何回か描いて暗記することです。

 

写し絵も超有効!

自分の手ではなく

アオキ
アオキ
すでに描ける人の手が自分に乗り移るんだ~!

くらいの気持ちで描くことです^^

さ、A4トレーシングペーパーA4のコピー用紙2Bの鉛筆を用意して

早速スタート!!

ファッションデザイン画で初心者が最短最速で上手くなる

※他者への配布は厳禁でお願いします。

手本はすべてA4になっています。

画家になるらもっと大きく描いたほうがいいです‥

アオキ
アオキ
でもファッションデザイン画ならコントロールしやすい小さいサイズでOK

後でなれてきたら自分で拡大しましょう!

絵の描き方手順

  1. 手本を印刷する
  2. トレーシングペーパーを重ねて写す!
  3. 慣れてきたらコピー用紙を重ねて透けにくくして写す!!

ペンタブで描いても濃さが調節できてイイ感じ。

 

ここでは基本の人体デッサンをマスターします。

基本がなくいきなりファッションデザイン画用の人体を描くと

アオキ
アオキ
ウソっぽくなって失敗の原因に!
  • 時間がない人⇒見本にトレーシングペーパーを重ねて一回だけ写す
  • 時間をかけたい人⇒さらに写さなくても描けるまで練習する

基本のギリシャ黄金比の人体比率をマスターする!

まずは基本の人体比率です!

アオキ
アオキ
美術史上最も美しく完成された人体比率はギリシャ黄金比↓↓↓を覚えよう

まずはトレーシングペーパーを重ねて写してください。

補助線が複雑ですが、描いてみるとすぐに理解できます。

 絵が上手くなる方法と人体比率、ギリシャ黄金比

 

Hの縦線を引き、8頭身半に正確に等分し、平行な横線を引きます。

  • Hの縦線の隣に身長分と同じ縦線を引く(正面向きの女性)
  • 体各部位の高さを以下のように確認
  1. 1頭身目にあご。卵型で横幅の狭い頭を描く。1頭身目真ん中が目
  2. 2頭身目は脇の下、真ん中より下に肩
  3. 3頭身目はおへそ、ウエスト線、ひじ
  4. 4頭身目の真ん中に腰位置、4頭身目は股、手首は少し下
  5. 5頭身目は太ももの半ばより下、指先
  6. 6頭身目はひざ下
  7. 7頭身目はふくらはぎ下
  8. 8頭身目はかかと

続いて横幅を決める。

横補助線を引き、印をつけていく

  1. こめかみ~こめかみを頭幅とする
  2. 頭幅の2倍が肩幅、横線を引く
  3. ウェストは腰幅より狭く
  4. 腰幅は肩幅より狭く

最後に各部分の位置を決める。

  • 胴とウェスト、腰の縦線を箱型に描く
  • 関節を入れて手足の縦線を描く
  • 共通の位置の横線に注意して次の横向きの人体図に移る
  • 目、肩、ウエスト、ひざ・・すべての位置は固定

肉付けされた人体比率はコレ!

アオキ
アオキ
次はもうちょっと肉付けされた人体比率♪
 絵が上手くなる方法と肉付けされた人体比率

各部位は「人体比率、ギリシャ黄金比」と同じ。

人間は丸みをおびているので補助線も丸く!

ここまで一回以上トレーシングペーパーを重ねて

写してみよう。

 

続いて体のパーツを要素分解して練習!

目の描き方

アオキ
アオキ
パーツごとの練習は完璧を目指さなくて大丈夫

とにかく比率を守ってまあまあ描けるようになったら、次のパーツへ!

パーツごとに描けるようになったら全体を描くことに進みましょう!

まずは目の要素分析!

無料プレゼント教本から手本をダウンロードしてなぞり描きしてください。

絵が上手くなる方法目の要素分解
  1. 中心点線を引く
  2. 左右の目と目の間(A-B)は目の幅(A’-B’)と同じ
  3. 左右の目のパーツの高さをそろえる
  4. 眉山、眼がしらは一直線上に
  5. 眉尻、目じりも一直線上に

写実的な目の描き方

目の要素分解の図のように

薄く定規で補助線を入れてから正確に描いてください。

お好きな目をどうぞ!

絵が上手くなる方法写実的な目見て描く用

 

この上の手本は見て描く場合にタッチまで見えるようにPDF化しました↑

絵が上手くなる方法写実的な目写し絵用

こちら上は紙を重ねて写しやすい濃い目です↑↑

絵が上手くなる方法横向きの写実的な目横向き

鼻の描き方

鼻は顔の中で唯一3Dで立体的な部分です。

一見立体的に描くのは難しいのですが

要素分解すれば大丈夫!

鼻の要素分解

絵が上手くなる方法鼻の要素分解
  1. 鼻は3つの円で構成されている
  2. 真ん中に大き目、左右に小さめの円
  3. 鼻をナナメから見る場合小さめの円が真ん中に移動する

いろいろな角度から見た鼻コレクション

鼻は顔の中で唯一3Dで面白いので、いろいろな角度から描いてみてください!

絵が上手くなる方法いろいろな角度から見た鼻の要素分解

 

  • 中央の円はそのまま
  • 脇の小さい円を真ん中に移動させる

口の描き方

口は左右非対称に良く動かせます。

なので基本のシンメトリーのカタチを覚えたら

比率線をずらして上下左右非対称の口を描くと面白いです!

口の要素分解

絵が上手くなる方法口の要素分解

口は

  • 長方形を縦に2等分したラインが唇の開く部分の下側

口の描き方の基本形から写実へ、グラフィックへ

アオキ
アオキ
口を写実的からグラフィック的に描いてみよう!
絵が上手くなる方法口の描き方、写実からグラフィックへ
  1. 真ん中の列の口のカタチを全部描きます。
  2. 左側の写実的に肉付した口を描く
  3. 右側のグラフィック的に肉付した口を描く

口の位置を知る

続いて口と鼻の位置を覚えます。

口の輪郭、下は口と鼻の比率、写実的な口、と進みます。

まず開いた口を要素分解して描きます。

絵が上手くなる方法開いた口の要素分解

続いて口の輪郭を取ります。

下は口と鼻の比率図。

絵が上手くなる方法口の輪郭、下は口と鼻の比率
アオキ
アオキ
陰影をつけて写実的な口になりました!
絵が上手くなる方法写実的な口

陰影をつけた口といろいろな角度から見た口

口は顔の中で一番良く動き、カタチを変えます。

アオキ
アオキ
口をいろいろなカタチで描けるようになると、表情に一気に幅が出るよ♪

いろいろな角度から見た口を練習してみよう!

絵が上手くなる方法陰影をつけた口といろいろな角度から見た口

 

絵が上手くなる方法動きのある口

いよいよ顔全体を描く!

アオキ
アオキ
いよいよ顔全体を描いてみましょう!

今まで描いたパーツを全部合わせるだけです^^

顔の要素分解

顏にも正確な比率が。

まず定規を使って縦長方形を描きます。

  • 面長くんなら長方形の横幅はせまく
  • ふっくらちゃんなら幅は広めに
絵が上手くなる方法顏の比率

図①

a 頭のてっぺん

b あごの下

c 髪の生え際

d 眉の上、眼孔の上

e 鼻下

 

a、bを縦に2等分した線が目のライン

c、bを3等分したのが眉の上側と鼻下

  • 鼻下とあごまでの縦線を2等分して真ん中が唇の下
  • 更に鼻下から唇の下までを2等分した線より少し上が上唇の上側
  • 目のラインを横に5等分して2と4が目幅、3が目と目の間と鼻幅
アオキ
アオキ
ここまでいい?

図②

  • 顏幅を3等分した幅が口幅
  • 耳の高さは眉尻から鼻下まで
  • 鼻は大き目の円を中心にして左右に二つの小さめの円
アオキ
アオキ
最後は目鼻立ちだよ

図③

  • 黒目は口幅の少し内側
  • 目口鼻を細部まで入れる

いろいろな角度から見た顏

アオキ
アオキ
いろいろな角度から見た顔の描き方ヴァリエーション!
絵が上手くなる方法いろいろな角度から見た顏1
アオキ
アオキ
ここまで来るとおもしろいよね!
絵が上手くなる方法いろいろな角度から見た顏2
絵が上手くなる方法いろいろな角度から見た顔3

顔と髪の毛

顔に髪の毛をつけてみましょう。

髪はやわらかくてとらえどころがない‥

まずできるだけジオメトリックにカタチを取って。

絵が上手くなる方法顔と髪の毛1

それから1本づつ髪の毛を描いていきます。

つむじから毛先へ、生えている方向に描きます。

絵が上手くなる方法顔と髪の毛1陰影つき

頭と首

仕上げに頭と首まで描きましょう。

アオキ
アオキ
下の図↓↓に髪の毛を生やしてみても楽しいです!
絵が上手くなる方法頭と首1
ここまででわからないことはありましたか?
ってかやっぱり文章だけで描き方を伝えるのはむずかしいね。
アオキが実際に描いてる手元を撮影したのでね。
記事よりわかりやすいと思います↓↓↓

デザイン画の描き方無料公開その他のページへ

アオキ
アオキ
その他の描き方ページへはタップしてくださいね~

【デザイン画の描き方】

  • ファッションデザイン画【無料教材】初心者が最短最速で上手くなるたった一つのコツ↓はじめはココ
ファッションデザイン画【無料教材】
ファッションデザイン画【無料教材】初心者が最短最速で上手くなるたった一つのコツ「順番に描くだけでプロに!ファッションデザイン画完全マスター教本」人目を引くカッコいいデザイン画を描くためのコツはたった一つ。上手い人をマネするだけ!この方法はたくさんの初心者さんに試していただきました。実際にいつもあっという間に上達しちゃう!...
  • 絵が上手くなる方法と初心者さん練習キット無料ダウンロード集!↓次はココ
絵が上手くなる方法
絵が上手くなる方法と初心者さん練習キット無料ダウンロード集!「絵が上手くなるにはどうしたらいいですか?まったくの初心者なんですけど・・」と言うご質問をよくいただきます。ズバリ最短最速で絵が上手くなるにはマネです! ...
  • デッサン初心者何から始める?基本の人体、質感、ファッション史を同時に網羅する方法
デッサン
デッサン初心者何から始める?基本の人体、質感、ファッション史を同時に網羅する方法 生地の質感にまでこだわったわかりやすいファッションデザイン画の描き方も網羅。 実際この方法で私はあっという間にアカ...
  • ドレスのデザイン画イラストの描き方はボディから!イタリア式華麗タッチに迫る
ドレスのデザイン画
ドレスのデザイン画イラストの描き方はボディから!イタリア式華麗タッチに迫る ウェディングドレスやドレスのデザイン画を流麗に描きたい人はぜひ参考に。 ワンピースのデザイン画だってボディがカッコよく描け...

 

https://aoki7.com/site-map/
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です